
このような方に、ゼアルの配信サービスや視聴方法を解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。


遊戯王ZEXAL(ゼアル)を配信している動画サービスはある?
残念ながら、ゼアルを現在配信している動画サービスはありませんでした。
以下が今のところ見ることができる遊戯王シリーズです。
配信サービス | 遊戯王の扱い | 無料期間 | 月額料金 |
---|---|---|---|
dアニメストア |
|
31日間 | 400円/月 |
バンダイチャンネル |
|
登録した月の末まで | 1,000円/月 |
U-NEXT |
|
31日間 | 1,990円/月 |
Amazonプライムビデオ | × | 30日間 | 940円/月 (dアニメストアの登録が必要) |
Hulu | × | 2週間 | 933円/月 |
ネットフリックス | × | なし | 800~1,800円/月 |
dTV | × | 31日間 | 500円/月 |

遊戯王シリーズを一番配信しているdアニメストアですら、ゼアルはまだ観ることができないようです。

引用元:dアニメストアの検索結果
他作品は放送されているので、そちらを観るのがおすすめです。
遊戯王の他作品を観るのであればdアニメストアが一番おすすめ!

無料期間:31日間
月額料金:400円
遊戯王:見放題
dアニメストアはNTTドコモが運営する、アニメに特化した動画配信サービスです。
配信作品は3,100以上。U-NEXTなどと比べると少ないですが、アニメだけで3,100本と考えるとかなりの数があります。
配信している遊戯王シリーズは次の5つです。
- 遊戯王デュエルモンスターズ(初代)
- 遊戯王デュエルモンスターズGX
- 遊戯王5D's
- 遊戯王ARC-V
- 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS

半年かけても合計2,400円しかかからないので、初代からジックリ時間をかけて観るのに最適な配信サービスです。
遊戯王のアニメを観たいという方はぜひ利用してみてください。
どうしてもZEXALが見たい場合の、動画配信以外の視聴方法


ZEXALを観るには、他に次の2つの方法があります。
- U-NEXTで漫画を購入する
- TSUTAYA DISCASでDVDをレンタルする

視聴方法①:U-NEXTで漫画を購入する
遊戯王ZEXALは、U-NEXTにある漫画で読むことができます。なので動画ではなく、漫画を全話(全巻)読んでみるという方法があります。
実はZEXALはアニメと漫画の内容が途中から少し変わっており、漫画の場合はオリジナルの展開などが含まれていたりします。伏線の回収などが漫画の方がしっかりしているという特徴があるんですね。

そのため、ZEXALのストーリーを楽しみたいという方であれば漫画を読んでみるというのも一つの手ですよ!

無料期間:31日間
月額料金:1,990円

引用元:U-NEXT
月額料金は他の配信サービスと比べて高いですが、何より観ることができる作品数がズバ抜けて多いという特徴があります。
31日間は無料で見放題なため、一度登録してみるのが良いかもしれません。
ただ、漫画の場合は無料で観ることができないので注意が必要です。ZEXALの場合は1巻459円で購入する必要があります。

ただ、これをDVDボックスなどで購入しようとするとAmazonで数万円がかかってしまうので、漫画はかなりコスパが良い方だとは思います。
最新の映画「THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」も見放題なので、ぜひ利用してみてください。
視聴方法②:TSUTAYA DISCASでDVDをレンタルする
TSUTAYA DISCASとは、DVDを宅配レンタルすることができるサービス。ここに登録して、ZEXALのDVDをレンタルするというのも、おすすめの方法です。
無料期間:31日間
月額料金:1,865円(プランによる)

引用元:TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASは月にレンタルできるDVDの枚数によって、月額料金が変わります。
プラン | 月額料金 | レンタル枚数 | 無料期間 |
---|---|---|---|
定額レンタル4 | 933円 | 4枚/月 | 無し |
定額レンタル8 | 1,865円 | 8枚/月 (旧作借り放題) |
30日間 |
定額レンタル16 | 3,670円 | 16枚/月 (旧作借り放題) |
無し |
定額レンタル24 | 5,423円 | 24枚/月 (旧作借り放題) |
無し |

定額レンタル8は初月無料になるので、ぜひ一度お試ししてみてください。
